【腸活】腸内環境を整えるためのお役立ちサイト9選

雑記
 
 

 

子どもの頃からお腹が弱くて、これはもう体質だから仕方ないな、と諦めていました。

ところが最近になって腸内環境がにわかにクローズアップされるようになってきて、腸内環境が悪化するとアレルギーを発症しやすい、うつになる傾向があるなどと言われるようになって来ました。

さらには、大腸ガンのリスクもあがり、さらにさらに、認知症との関係があるとかないとか。

ここまで来るともう、私お腹が弱いんです……ではすみません。お腹が弱いままだとこの先の人生、ヤバすぎやしませんか?

とにわかに焦りを感じてきました。

というわけで、腸活とか腸内フローラとか腸内環境とか、そこらあたりの情報をネットで集めはじめたのがここ2~3日のこと。

知れば知るほど、今からでも何とかしなくては!という気分になってきました。

菌活・腸活ラボ

 

 


乳酸菌のチカラ研究所|菌活・腸活ラボ

健康食品・化粧品の通販会社「ルイスヴァージウエルネス株式会社」が運営する腸と乳酸菌に関するサイトです。

健康食品の会社が運営しているということで「腸内環境を整えるためにはこの商品を……」といった感じで最終的には販売に繋がるのかな、なんて思っていたんですが、なんと、どこにも商品が見当たりませんっ!

サイト内の「腸活コラム」はとてもわかりやすく、これだけ色々教えてくれたんだから最後に宣伝くらいしちゃってもいいよ、とこちらが言いたくなってしまうくらいなんですが、それでも商品が見当たりません。

どこか1箇所くらいには商品へのリンクがあるのかもしれませんが、私が見た限りでは見つけることができませんでした(←もはや見つけようとしている)。

ウンチから、腸内環境がわかる!

 

 


ウンチから、腸内環境がわかる!|大鵬薬品

大鵬薬品のサイトです。

サイト名、もう少し何とかならなかったのか、と思わなくもないんですが、インパクトは確かにあるのでこれはこれでいいのか……な。

腸内年齢チェックテストがあります。

挑戦してみたところ「実年齢+10歳」との結果に……、腸内環境を整えなくては。

乳酸菌ラボ

 

 


乳酸菌ラボ《フジッコ株式会社》

フジッコが運営するサイト。

フジッコと言えば豆のイメージなんですが、実はカスピ海ヨーグルトに力を入れています

乳酸菌についてとても詳しく書かれているのですが、サイト全体から強く漂う「まじめ」な雰囲気に、少しばかりの取っつきにくさを感じてしまうのが残念なところ。

時間のある時にゆっくとり読みたいサイトです。

明治ヨーグルトライブラリー

 

 


明治ヨーグルトライブラリー

ヨーグルト界の大御所・明治によるヨーグルトと乳酸菌に関する情報がたっぷりのサイトです。

腸内環境うんぬん言う前に、このサイトを見ると無性にヨーグルトが食べたくなります(笑)

開封したヨーグルトは2日以内に食べるのが目安というのは初めてしりました。もうちょっと食べてたなぁ……。

腸の能力講座

 

 


腸の能力講座|雪印メグミルク

雪印メグミルクのサイト。

雪印はガゼリ菌押しなのね、ってのがよくわかります(笑)

印象的なサイト名なんですが、サイト全体の作りはあっさり系。

腸内フローラ.com

 

 


腸内フローラ.com

森永乳業のサイトです。

腸内の壁面にびっしりとはりついている細菌類のことを、その様子がまるで花畑のように見えることから「腸内フローラ」と呼ぶのですが、それをそのまんま超どストライクな感じでサイト名にしてしまったのがこちら。

2015年10月5日に公開されたばかりで、内容的にはまだまだこれからといった感じですが、これからの発展に期待したいサイトです。

乳酸菌とおなかのこと

 

 


乳酸菌とおなかのこと | ビオフェルミン製薬

腸内環境というとすぐにヨーグルトが思い浮かびますが、老舗のビオフェルミンも忘れてはいけません。お腹が弱い私は子どもの頃からちょくちょくお世話になっていました。

腸内改善ラボ

 

 


⇒ 腸内改善ラボ

「つまる女にサヨナラ!」とのキャッチコピーがあるくらいなので、便秘解消のためのサイトかとも思ったのですが、見てみると腸内環境に関する話題が満載です。

クックパッド「腸内環境」レシピ

 

 


腸内環境のレシピ 169品 [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが219万品

ヨーグルトを食べればいいのはわかった。

でも、野菜たっぷりの食事ってどうすればいいの?と思った時のお役立ちサイトがそう、やっぱりクックパッドなのでありました。

「腸内環境」をキーワードに検索した結果169品のレシピがヒットしました(2015年10月31日現在)。

というわけで

以上、腸内環境に関する9サイトをご紹介しましたが腸弱の皆様のお役に少しは立てましたでしょうか。

ワタクシ、かなり危機感を覚えましたので、今後も腸活生活をおくりつつ、情報をチェックしていきたいと思っています。

タイトルとURLをコピーしました