紙で作るタンポポの壁掛けの作り方

紙で作るタンポポの壁掛けの作り方 クラフト

前回ご紹介したペーパーフラワーのタンポポと100均で購入した木製マドラーを使って「春を呼ぶ(笑)タンポポの壁掛け」を作ってみました(^^)

踏まれても踏まれても咲き続けるタンポポの力強さが、今年の春は特に頼もしく感じられます。

スポンサーリンク

紙で作るタンポポの壁掛けの作り方

紙で作るタンポポの壁掛け(春の壁飾り)の作り方 – How to Make Paper Dandelion Wall Decor – YouTube

↑↑↑ 詳しくはこちらの動画で。

↓↓↓ 以下、ポイントをご説明。詳しくは動画を参照下さい。

▼ 紙をカット

2cm x 5cm の大きさにタント紙(色画用紙でも可)をカットしたら、横半分に折ります。

▼ 下絵

タンポポの葉っぱに見えるように下絵を描きます。

▼ カット&葉脈

先ほどの下絵にそって紙をカットしたら、葉脈に見えるように葉っぱの中心に白色の色鉛筆で線をひきます。

▼ タンポポの花を作る

前回ご紹介した方法で、タンポポの花を7個作ります。

全部黄色の花にしてもいいのですが、ここではアクセントにひとつだけ白色のものを混ぜ込みました。綿毛っぽくみえるかなぁ、と思って(^^)

本物そっくり!紙で作るたんぽぽの作り方
春の花というと真っ先に桜が思い浮かびますが、鮮やかな黄色が目をひくタンポポさんも、実は春の花だったりするのですよね(^^)

▼ 壁掛けの枠

100均で購入した木製マドラーを使って壁掛けの枠を作ります。

▼ 14cm

アイスクリームの木製のバーに似ていますが、それよりも少し細身で長さは14cmあります。

▼ こんな感じ

全部で6本のマドラーを使って、画像のような形に組みます。重なっている部分は木工用ボンドで貼り合わせてあります。

▼ 貼る

タンポポの花と葉っぱを木製の枠に貼り付けていきます。

タンポポの壁飾りの完成

タンポポの茎はあえてつけませんでした。
ひょろひょろっと伸びているタンポポよりも、人通りの多いところでぺちゃんこになりながらも咲き続けているタンポポのほうが、なぜか私には素敵にみえるので(^◇^;)

がんばれ~
ってつい応援したくなっちゃいます。

こちらは木製バーに焦げ茶色のアクリル絵具で色つけをしました。
ぐっとシックな雰囲気になりますが、春っぽさはちょっと減っちゃう……かも。

だったら白色で塗ったらどうなるかな?
と思ったのですが、白だと春を飛び越えて一気に真夏の雰囲気でした。配色って難しいです。

お時間あったら、お好きな色で試してみて下さい。

以上、紙で作るタンポポの壁掛けの作り方のご紹介でした。

ではでは。

タイトルとURLをコピーしました