前の記事「ペーパーフラワーの作り方(七夕飾りの吹き流し用)」で作った紙の花を元に、吹き流しの本体を作っていきます。
ペーパーフラワー(ポンポン)で作る七夕飾りの吹き流しの作り方
⇒【七夕】ポンポンフラワーで作る吹き流し – How to Make Pom Pom Flower Ornament – YouTube
※動画作成しました。よろしかったらご覧ください♪
和紙などのおしゃれな紙を持っていないので、「キヤノン クリエイティブパークの千代紙」のコーナーにあるプリントデータから、気に入ったものを選んでコピー用紙に「ふちなし」指定でプリントアウトしました。
180ものデザインが用意されているので、どれにしようかな?と選ぶ作業もなかなか楽しいです♪
そのままでは裏側が白いままなので、コピー用紙を外表に半分に折ってのり付けしました(こうすることで簡易両面プリント紙の出来上がり)。
両面プリント紙の短辺はそのままに、長辺を17センチの長さにカット。計算上は14.85センチ×17センチの長方形の用紙になります。
短辺部分の片側にマスキングテープを貼ります。
マスキングテープの手前まで、1センチ幅で切り込みをいれます。
作っておいたペーパーフラワーの長いほうの糸をプリント紙の裏側(マスキングテープを貼っていないほう)に、等間隔になるようセロテープでとめます。
プリント紙をくるっと巻いて筒状にしたら、端の部分をセロテープかノリでとめて完成。
糸の長さ、位置は全体のバランスを見ながら調整してみて下さい。
実を言うと。
吹き流しそのものよりも、
ペーパーフラワーって可愛いじゃん♪
と思った今回の工作ではありました。
ではでは。