ほんとに、ほんとに、ほんっとに、毎日暑いですね。
ひまわりを見ると、余計に暑くなるような気がして、昔はあまり好きな花じゃなかったのですが、ここ数年は、ひまわりですら気の毒に思えるような酷暑続き。ひまわりを見たくらいでは、私の体感温度はびくともしなくなりました(笑)
立体的なヒマワリの作り方
⇒本物そっくり!紙で作る立体的なひまわりの花の作り方 DIY How to Make Paper Sunflower Wall Decor – YouTube
↑↑↑ 詳しくはこちらの動画で。
↓↓↓ 以下、ポイントをご説明。
▼ 切る
黄色のお花紙を4等分します。
普通のお花紙で作るポンポンフラワーは、紙を何枚も重ねて作るのですが、このヒマワリはお花紙1枚で花が1個作れます。エコ!?
▼ 重ねる
4等分したお花紙を重ねて。
▼ 折る
いつものポンポンフラワーの要領でジャバラ折りにします。
▼ 切る
真ん中をホッチキスでとめたら、先端部分が三角形になるようにカットします。
▼ 広げる
お花紙を1枚ずつ丁寧に広げます。後から花心を貼り付けるので、中心部分は紙を広げずにそのままにしておきます。
▼ 切る
6cm x 7cmの紙を半分に折り、葉っぱの形になるようにカットします。
▼ 折る
葉脈に見えるように、葉っぱに折り目を入れます(ジャバラ折り)。
▼ こんな感じ
▼ 紙6本
1cm x 30cmにカットした紙(タント紙・色画用紙など)を3色2本ずつ、計6本用意します。
▼ 切る(フリンジ)
端から細かく切れ込みを入れていきます。1枚ずつカットしてもいいのですが、なるべく早く仕上げられるように、ここでは2枚かさねて一気にカットしています。
▼ 貼り合わせ
同じ色どうしを貼り合わせます。
▼ 巻く
黒色と焦げ茶色を重ね合わせたら、端からピンセットでぐるぐると巻いていきます。ちょっと緩みやすいですが、爪楊枝などを芯にして巻いていっても大丈夫です。
▼ さらに巻く
黒色&焦げ茶のペアを巻き終えたら、そこから更に緑色を巻いていきます。
▼ のりで補強
全部巻き終えたら、裏側に木工用ボンドを伸ばして、全体がぐずぐずと緩んでいかないように補強します。
▼ 広げる
ボンドが乾いたら、フリンジ部分を指先で外側へ広げていきます。
▼ こんな感じ
▼ 貼り付け
お花紙でつくった花に、花心を貼り付けます。
▼ 花3つ
ひまわりの花は全部で3個用意しました。花や葉っぱの数はお好みで調節して下さい♪
▼ 額に貼り付け
100均で購入したフレームに、グルーガンで花と葉っぱを貼り付けていきます。
ひまわりの花が映えるように、水色の台紙を敷きましたが、出来上がってみたら……、まあ、ほとんど見えませんでした(~_~;)
ひまわりの花のできあがり
ひまわりの花に興味津々で近寄ってきた家のネコと一緒にパチリ♪
ネコの色が地味なので、ひまわりの黄色が目立ちます(笑)
お花紙というと、どうしても幼稚園や小学校のポンポンのイメージが強いのですが、このひまわりはお花紙で作っているとは思えないような、本物っぽい仕上がりになります(^^)
花の大きさや個数を変えたり、フレームの色を変えたりすれば、また違った雰囲気のアートフレームになりそうです。
フリンジを作るのがちょっとだけ面倒ですが、あとは簡単にできるので、もしもお気に召しましたら、ぜひ作ってみて下さいませ。
以上、紙で作る立体的なひまわりの花の作り方のご紹介でした。
ではでは。